ウェスティンホテル淡路(兵庫県淡路市)
今回紹介するホテル「ウェスティンホテル淡路」
今回のホテルルームは兵庫県淡路島の北にある、ウェスティンホテル淡路を紹介します。スターウッドの中でもメインブランドの一つウェスティン、中でもこの淡路島に位置するウェスティンホテル淡路は日本でサッカーワールドカップが開催されたときに、イングランドチームが滞在したことでも有名になりました。
今回のホテルルームは兵庫県淡路島の北にある、ウェスティンホテル淡路を紹介します。スターウッドの中でもメインブランドの一つウェスティン、中でもこの淡路島に位置するウェスティンホテル淡路は日本でサッカーワールドカップが開催されたときに、イングランドチームが滞在したことでも有名になりました。




ジュニアスイートはホテル建物の突端部分に位置し、階によってはそこの場所がエグゼクティブスイートになったりします。突端部分はその先が海に面しているので、窓からは海が一望できる配置です。もちろんバスからも海が見えます。
部屋に入ると、まずはリビングルームがあります。奥にソファ、手前にテレビなどが配置されています。部屋全体が三角形なのですが、リビングではその感じが全くしません。
リビングルームの横にベッドルームがあり、この部屋はダブルのヘブンリーベッドが設置されています。このヘブンリーベッドですが、今でこそ、ホテルは眠りにこだわるところが多くなりましたが、その先駆けと言えるのが、ウェスティンのヘブンリーベッドでしょう。このベッドで寝ると他のホテルのベッドといかに違うかがわかります。とにかく最高です。是非経験して欲しいと思います。
部屋に入ると、まずはリビングルームがあります。奥にソファ、手前にテレビなどが配置されています。部屋全体が三角形なのですが、リビングではその感じが全くしません。
リビングルームの横にベッドルームがあり、この部屋はダブルのヘブンリーベッドが設置されています。このヘブンリーベッドですが、今でこそ、ホテルは眠りにこだわるところが多くなりましたが、その先駆けと言えるのが、ウェスティンのヘブンリーベッドでしょう。このベッドで寝ると他のホテルのベッドといかに違うかがわかります。とにかく最高です。是非経験して欲しいと思います。




ベッドの対面にはテレビがあり、左手にバスルームが見えます。テレビの横はクローゼットになっています。
リビングスペースは上品な配色で、クリーム色とブルー、ホワイトがうまく調和しています。このホテルの部屋は部屋のタイプで配色が異なりますが、みな一様に上品で落ち着いた配色です。
この部屋のソファの配色は落ち着いたブルーで雰囲気がとても良いです。貝で作った壁掛けなどもリゾート気分を醸し出します。ジュニアスイートは建物の突端部分なので、景色はオーシャンビューです。晴れた日はブルーの空と海が眺められます。
ライティングデスクはコンパクトで、デスクの下部にLANケーブルの口があります。デスク横の棚部分にはファックスが備え付けてあり、ファックスの下には金庫があります。コンパクトですがラップトップを置いて仕事できるよう機能的にまとめられています。
リビングスペースは上品な配色で、クリーム色とブルー、ホワイトがうまく調和しています。このホテルの部屋は部屋のタイプで配色が異なりますが、みな一様に上品で落ち着いた配色です。
この部屋のソファの配色は落ち着いたブルーで雰囲気がとても良いです。貝で作った壁掛けなどもリゾート気分を醸し出します。ジュニアスイートは建物の突端部分なので、景色はオーシャンビューです。晴れた日はブルーの空と海が眺められます。
ライティングデスクはコンパクトで、デスクの下部にLANケーブルの口があります。デスク横の棚部分にはファックスが備え付けてあり、ファックスの下には金庫があります。コンパクトですがラップトップを置いて仕事できるよう機能的にまとめられています。




バスルームもかなり広くなっています。部屋の間取りとしては一番良い位置にあるので、海が見える上に明るく、とてものんびりした気持ちになれる空間です。洗面台は2台設置されてます。必要十分なアメニティがあり、小さなテレビも配置されています。
バスルームの対面は化粧台になっていて、ここにロクシタンのアメニティが揃っています。スイートではアメニティはロクシタンになります。ツインタイプやダブルタイプはホテルオリジナルのTeaTreeの石けんなどですが、このアメニティもとても香りが良く、これらのセットはホテルのショップでも販売されていますので、お土産にも良いと思います。
バスタブは結構大きく、入りながら外の景色が見えます。
バスルームの対面は化粧台になっていて、ここにロクシタンのアメニティが揃っています。スイートではアメニティはロクシタンになります。ツインタイプやダブルタイプはホテルオリジナルのTeaTreeの石けんなどですが、このアメニティもとても香りが良く、これらのセットはホテルのショップでも販売されていますので、お土産にも良いと思います。
バスタブは結構大きく、入りながら外の景色が見えます。




ロクシタンですが、シャンプー、リンス、ボディーソープにボディミルク、それに石けんがあります。ロクシタンはやはり女性には人気ですね。シャワーブースは別であります。
この部屋はDVDプレーヤーも備え付けなので、好きなDVDを持って行って鑑賞することも出来ます。部屋でのんびりするちょっとしたアクセントですね。
冷蔵庫も標準的なものが入っています。売店では淡路島の地ビールも販売されているのですが、こちらは銘柄はあまり選べませんでした。
この部屋はDVDプレーヤーも備え付けなので、好きなDVDを持って行って鑑賞することも出来ます。部屋でのんびりするちょっとしたアクセントですね。
冷蔵庫も標準的なものが入っています。売店では淡路島の地ビールも販売されているのですが、こちらは銘柄はあまり選べませんでした。




ミニバーもありますが、こちらは標準的なものが入っていました。サントリーのウイスキー山崎や響が入っているのが印象的です。ポットはティファールの湯沸かし器、お水もついています。
夜になるとホテル近くの施設のライトアップなどで、景色も綺麗です。ライトアップは季節限定の場合があるので、観たい人は行く前にチェックが必要です。
このようなホテルは何もしないでのんびり滞在するのが一番かと思います。
夜になるとホテル近くの施設のライトアップなどで、景色も綺麗です。ライトアップは季節限定の場合があるので、観たい人は行く前にチェックが必要です。
このようなホテルは何もしないでのんびり滞在するのが一番かと思います。

数年前には夢舞台にあるレストランも賑わっていたのですが、最近は少なくなり、居酒屋的な場所などは無くなってしまいました。
ホテル近くには数件しかレストランが無いので、ホテル内で頼むか、どこかで買い出しに行くかになりますが、後者の場合はレンタカーなどは必須です。
またスパもあるので、そこでのんびり過ごすのも良いかも知れません。お散歩コースとしては夢舞台の百段苑でしょう。ここは下から見ても上から見ても壮観です。
ホテル内で販売されているパンですが、これがとても美味しいのでオススメです。朝あまり食べたくないときなどはここのパンを買っておくのもいいでしょう。朝早くには並ばないので、朝食にするなら、前の夜に購入しておくと良いです。コンビニはありませんが、夢舞台にいろいろ販売されているので、そこを利用するのも良いと思います。最後に周辺のオススメは「奇蹟の星の植物館」です。ホテルでも割引券を発行していることが多いので、こちらは是非行ってみましょう。また温泉でのオススメは、「松帆の郷」です。こちらも安くて明石海峡大橋の絶景を眺められる場所なので是非行ってみてくださいね。
ホテル近くには数件しかレストランが無いので、ホテル内で頼むか、どこかで買い出しに行くかになりますが、後者の場合はレンタカーなどは必須です。
またスパもあるので、そこでのんびり過ごすのも良いかも知れません。お散歩コースとしては夢舞台の百段苑でしょう。ここは下から見ても上から見ても壮観です。
ホテル内で販売されているパンですが、これがとても美味しいのでオススメです。朝あまり食べたくないときなどはここのパンを買っておくのもいいでしょう。朝早くには並ばないので、朝食にするなら、前の夜に購入しておくと良いです。コンビニはありませんが、夢舞台にいろいろ販売されているので、そこを利用するのも良いと思います。最後に周辺のオススメは「奇蹟の星の植物館」です。ホテルでも割引券を発行していることが多いので、こちらは是非行ってみましょう。また温泉でのオススメは、「松帆の郷」です。こちらも安くて明石海峡大橋の絶景を眺められる場所なので是非行ってみてくださいね。

ホテル・旅館名 | ウェスティンホテル淡路(兵庫県淡路市) |
---|---|
Hotel / Ryokan | The Westin Awaji Island(awaji-shi Hyougo-ken) |
住所 | 〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台2番地 |
Address | 2 yumebutai Awaji-city Hyogo-ken,656-2306 |
大きな地図で見る |
|
TEL | 0799-74-1111 |
標準的なチェックイン チェックアウト時間 |
チェックイン:15:00 / チェックアウト:11:00 |
Check in / Check out | check in : 15:00 / check out : 11:00 |
部屋の種類 | 今回のお部屋*ジュニアスイートダブル(55平米) :その他のお部屋 スーペリアツイン・ダブル(39平米・37平米) デラックスツイン・ダブル(42平米・42平米) ラグジュアリーツイン・ダブル(46平米・46平米) ラグジュアリービューバスツイン・ダブル(47平米・47平米) エグゼクティブスイート(92平米) プレジデンシャルスイート(179平米) |
Room's type | this room*junior suite(592sf) :other rooms superior twin/double(420sf/398sf) delux twin/double(452sf/452sf) luxury twin/double(495sf/495sf) luxury view bath twin/double(506sf/506sf) executive suite(990sf) presidential suite(1927sf) japanese room(689〜840sf) |
レストラン&バー | ・ファンダイニングコッコラーレ ・日本料理あわみ ・メインバーチェンテリーノ ・ロビーラウンジルッチョラ |
Restaurant & Bar | ・COCCOLARE ・AWAMI(Japanese style) ・CENTELLINO(MAIN BAR) ・LUCCIOLA(LOBBY LOUNGE) |
ショッピング施設 | ・コパータ(パン、ケーキ、オリジナル商品) |
Shopping | ・copata(patisserie,sweets) |
ホテル施設 | ・エステサロン ・スパ&フィットネス ・テニスコート |
Institution | ・YAMANO BEAUTY(esthetics salon) ・SPA&FITNESS(pool) ・Teniss |
部屋の設備 | ・冷暖房/テレビ/電話/インターネット接続(LAN形式)/湯沸かしポット/コーヒー・お茶セット/冷蔵庫/ドライヤー/電気スタンド/トイレ/金庫/FAX/ズボンプレッサー |
Equipment of rooms | ・air conditioner/TV/telephone/internet/pot/tea sets/refrigerator/dryer/desk lamp/toilet/safe box/fax/trouser press |
部屋のアメニティ | ・ボトルウオーター(無料)/タオル類/シャンプー/リンス/ボディソープ/ボディミルク/ソープ/ハミガキセット/綿棒/綿/ネイルキット/カミソリ/シャワーキャップ/ブラシ/ヘアバンド/スリッパ/バスローブ |
Amenity | ・free mineral water/towels/shampoo/rinse/body soap/body milk/soap/toothbrush/toothpaste/cotton buds/cotton/nail kit/razor/shower cap/hairbrush/headband/slippers/bathrobe |
ホテルサービス | ・コンシェルジュ |
Services | ・Concierge |
ルームサービス | 有(24h) |
Room service | 24h |
インターネット | 全ての客室にLAN有(無料) |
Internet | LAN Free(all rooms) |

部屋の快適度(comfortable) |
![]() |
---|---|
部屋の使い勝手(useful) | ![]() |
部屋の清潔度(cleaned) |
![]() |
ベッド、布団の熟睡度(sleeping) |
![]() |
ホテルの施設、旅館は温泉施設(入浴施設)、泉質、その他の施設の充実度(institution) |
![]() |
部屋のアメニティ・備品(amenity/fixtures) |
![]() |
全体の接客・サービス(reception/service) |
![]() |
部屋の価格/広さ/料理(price and room size, meal) |
![]() |
部屋の上品さ、旅館は部屋の格式度、日本文化体感度(elegant/culture) |
![]() |
部屋のおこもり度(be in the room) |
![]() |