
シルミチュー霊場入口、沖縄県うるま市(Gate of the Shirumichuu, Uruma-shi Okinawa-ken, Japan)
沖縄の浜比嘉島(うるま市)にあるシルミチュー霊場の入口です。琉球開闢(りゅうきゅうかいびゃく)の祖神として伝わるアマミキヨ(アマミチュー)とシネリキヨ(シルミチュー)の居住したところとして伝えられている場所で、一番奥にある洞窟内には陰石があり、子宝に恵まれる霊石ということでも知られた霊場です。
沖縄の浜比嘉島(うるま市)にあるシルミチュー霊場の入口です。琉球開闢(りゅうきゅうかいびゃく)の祖神として伝わるアマミキヨ(アマミチュー)とシネリキヨ(シルミチュー)の居住したところとして伝えられている場所で、一番奥にある洞窟内には陰石があり、子宝に恵まれる霊石ということでも知られた霊場です。