ザ・リッツ・カールトンミレニアシンガポール(シンガポール)
今回紹介するホテルルームはシンガポールのマリーナベイにある「ザ・リッツ・カールトンミレニアシンガポール, The Ritz-Carlton Millenia Singapore(Singapore)」の第2弾です。
2022号室の紹介についてはパート1(Part1)で紹介していますので、そちらをご覧下さい。
今回はリッツカールトンのサービスや歴史についても少し触れておきたいと思います。
ホテル好きの中ではリッツカールトンのサービスは日本で言えば東京は帝国ホテル、大阪ではホテル新阪急インターナショナルなどと良く比較されていますが、そのサービスの根幹は歴史を見ると少しだけ理解できると思います。
さて、その元になるホテルは、「ザ・リッツ・カールトン・ボストン」。ホテル経営者セザール・リッツがその基準を示したとされていますが、このホテルのサービス、ダイニング、施設のレベルが世界のリッツ・カールトン・ホテルとリゾートの基準となっています。
詳細はリッツカールトンのホームページに委ねるとして、その基準の基本にはお客のプライバシーにこだわることなどがありますが、この基本からサービス提供が多岐に渡っています。何よりも従業員にその誇りがあるので、お客はその誇りに委ねれば良い感じさえします。
そこで、リッツカールトンのサービスの3ステップだけ引用させて頂くことにしましょう。
リッツカールトンサービスの3ステップ
・あたたかい、心からのごあいさつを。お客様をお名前でお呼びします。
・1人1人のお客様のニーズを先読みし、おこたえします。
・感じのよいお見送りを。さようならのごあいさつは心をこめて。お客様のお名前をそえます。
これらをみるだけでもそのホテルのサービスにわくわくしますね。特に2番目はどのホテルも真似のできないレベルにあるのではないでしょうか。
2022号室の紹介についてはパート1(Part1)で紹介していますので、そちらをご覧下さい。
今回はリッツカールトンのサービスや歴史についても少し触れておきたいと思います。
ホテル好きの中ではリッツカールトンのサービスは日本で言えば東京は帝国ホテル、大阪ではホテル新阪急インターナショナルなどと良く比較されていますが、そのサービスの根幹は歴史を見ると少しだけ理解できると思います。
さて、その元になるホテルは、「ザ・リッツ・カールトン・ボストン」。ホテル経営者セザール・リッツがその基準を示したとされていますが、このホテルのサービス、ダイニング、施設のレベルが世界のリッツ・カールトン・ホテルとリゾートの基準となっています。
詳細はリッツカールトンのホームページに委ねるとして、その基準の基本にはお客のプライバシーにこだわることなどがありますが、この基本からサービス提供が多岐に渡っています。何よりも従業員にその誇りがあるので、お客はその誇りに委ねれば良い感じさえします。
そこで、リッツカールトンのサービスの3ステップだけ引用させて頂くことにしましょう。
リッツカールトンサービスの3ステップ
・あたたかい、心からのごあいさつを。お客様をお名前でお呼びします。
・1人1人のお客様のニーズを先読みし、おこたえします。
・感じのよいお見送りを。さようならのごあいさつは心をこめて。お客様のお名前をそえます。
これらをみるだけでもそのホテルのサービスにわくわくしますね。特に2番目はどのホテルも真似のできないレベルにあるのではないでしょうか。




さて、2022号室に戻りましょう。
ザ・リッツ・カールトンミレニアシンガポールはフロアプランをみると明らかですが、横長になっています。いずれも部屋の配置はシティ側とマリーナベイ側、そして、その両端のシンガポールフライヤーとマリーナベイ側、マリーナベイとシティ側に分かれます。この部屋は玄関から見て右側のマリーナベイ側になります。カードキーは入口の横に入れるタイプです。エアコンの調整も入ってすぐにあるので、ホテルによってはエアコンのパネルがどこにあるのか探さなければいけませんが、もちろんそんなことはありません。ただ、エアコンの初期設定はシンガポールではかなり低い設定になっているようなので、寒さを感じる人はカードキーを入れたあとすぐに温度の設定をした方が良いでしょう。
水はフリーでペットボトルが4本部屋にあります。ホテル独自のデザインですが、ミネラルウォーターではなく、ドリンキングウォーターです。
ベッドサイドには引き出しのあるベッドサイドテーブルが両端にありますが、この引き出しにはコンセントと照明スイッチがあり、ここにも部屋のこだわりが感じられます。引き出しを閉めるとすっきりした状態になります。
ザ・リッツ・カールトンミレニアシンガポールはフロアプランをみると明らかですが、横長になっています。いずれも部屋の配置はシティ側とマリーナベイ側、そして、その両端のシンガポールフライヤーとマリーナベイ側、マリーナベイとシティ側に分かれます。この部屋は玄関から見て右側のマリーナベイ側になります。カードキーは入口の横に入れるタイプです。エアコンの調整も入ってすぐにあるので、ホテルによってはエアコンのパネルがどこにあるのか探さなければいけませんが、もちろんそんなことはありません。ただ、エアコンの初期設定はシンガポールではかなり低い設定になっているようなので、寒さを感じる人はカードキーを入れたあとすぐに温度の設定をした方が良いでしょう。
水はフリーでペットボトルが4本部屋にあります。ホテル独自のデザインですが、ミネラルウォーターではなく、ドリンキングウォーターです。
ベッドサイドには引き出しのあるベッドサイドテーブルが両端にありますが、この引き出しにはコンセントと照明スイッチがあり、ここにも部屋のこだわりが感じられます。引き出しを閉めるとすっきりした状態になります。




テレビの下にはミニバーや冷蔵庫などがまとめて引き出しに収納されています。
左の引き出しには下から湯沸かしポット、氷入れ、ドリンキングウォーター、スナック類、ミニバーセット、グラス類がまとまっています。
左の引き出しには下から湯沸かしポット、氷入れ、ドリンキングウォーター、スナック類、ミニバーセット、グラス類がまとまっています。




またテレビのすぐ下部分にはDVDプレーヤーがあります。
ライティングデスクはパート1で紹介したとおり幅が広く使いやすいです。またデスクの両端には備え付けのボックスを開けると電源プラグや入力端子、LAN端子などが備わっています。左右ともに電源があるので、パソコンの他にも電源を取れるので、仕事するにも快適です。また入力端子にはHDMI端子があるので、パソコンの変換ケーブルを持って行けば、部屋のテレビにパソコンの映像を映すこともできます。
ライティングデスクはパート1で紹介したとおり幅が広く使いやすいです。またデスクの両端には備え付けのボックスを開けると電源プラグや入力端子、LAN端子などが備わっています。左右ともに電源があるので、パソコンの他にも電源を取れるので、仕事するにも快適です。また入力端子にはHDMI端子があるので、パソコンの変換ケーブルを持って行けば、部屋のテレビにパソコンの映像を映すこともできます。




クローゼットにはスリッパ、ソーイングキット、シューシャインなどが置いてあり、きれいにまとまっています。クローゼットの右手には金庫やアイロン、アイロン台が備わっています。懐中電灯や、傘などもクローゼットに備え付けられています。アイロンの下の引き出しは衣類を入れられるスペースです。バスローブも入っていますが、このバスローブがとにかく気持ちの良いバスローブで、まとうとふわふわなバスローブです。フラートンベイもバスローブはふわふわなのですが、フラートンベイがフリースのふわふわ感があるのに対しこの部屋のバスローブは綿でふわふわ感があるので、試して見てくださいね。




この部屋はマリーナベイビューなので、もちろんマリーナベイが一望できます。昼は晴れているとマリーナベイサンズから、マリーナベイ、おとなりのマンダリンオリエンタルホテルまでが一望できます。夜はマリーナベイサンズのショーも全体を見ることができるので、文句無しの都市型ホテルの夜景が部屋の中で楽しめます。
ベッドからも窓を通してマリーナベイが見られるので、とても気持ちが良いと思います。部屋の窓は電動式の遮光されたロールカーテンで、ボタン一つで開閉できます。
エレベーターホールからもマリーナベイの景色は見られます。
ベッドからも窓を通してマリーナベイが見られるので、とても気持ちが良いと思います。部屋の窓は電動式の遮光されたロールカーテンで、ボタン一つで開閉できます。
エレベーターホールからもマリーナベイの景色は見られます。




ホテル内の施設はロビーホールの左右に2つ、奥に日本料理のレストランがあります。
ホテルのショップもロビー内にあります。ここでリッツカールトンのロゴ入りの商品を購入することも出来ます。ちょっとしたロゴ入りの商品は質の良いお土産としても良いと思います。
プールはアウトドアのプールが一つあり、小さめですが、都市型のホテルとしてはのんびりした作りで、ちょっとしたリゾートホテル気分も味わうことが出来ます。
2回に渡って紹介したザ・リッツ・カールトンミレニアシンガポール(シンガポール), The Ritz-Carlton Millenia Singapore(Singapore)いかがでしたか。なかなか書ききれない部分もありますが、私個人的な意見としてはシンガポールマリーナベイ周りのホテルの中では部屋としては一番かなと思います。サービスももちろん最高のホスピタリティを提供してもらえますか、マリーナベイビューの景色は最高でしょう。このホテルに宿泊する際は、必ずこのマリーナベイビューの部屋にして欲しいと思います。きっと最高のシンガポールの夜景を満喫できるでしょう。
ホテルのショップもロビー内にあります。ここでリッツカールトンのロゴ入りの商品を購入することも出来ます。ちょっとしたロゴ入りの商品は質の良いお土産としても良いと思います。
プールはアウトドアのプールが一つあり、小さめですが、都市型のホテルとしてはのんびりした作りで、ちょっとしたリゾートホテル気分も味わうことが出来ます。
2回に渡って紹介したザ・リッツ・カールトンミレニアシンガポール(シンガポール), The Ritz-Carlton Millenia Singapore(Singapore)いかがでしたか。なかなか書ききれない部分もありますが、私個人的な意見としてはシンガポールマリーナベイ周りのホテルの中では部屋としては一番かなと思います。サービスももちろん最高のホスピタリティを提供してもらえますか、マリーナベイビューの景色は最高でしょう。このホテルに宿泊する際は、必ずこのマリーナベイビューの部屋にして欲しいと思います。きっと最高のシンガポールの夜景を満喫できるでしょう。

ホテル・旅館名 | ザ・リッツ・カールトンミレニアシンガポール(シンガポール) |
---|---|
Hotel / Ryokan | The Ritz-Carlton Millenia Singapore(Singapore) |
住所 | シンガポール 7 Raffles Avenue, Singapore, 039799 |
Address | 7 Raffles Avenue, Singapore, 039799, Singapore |
大きな地図で見る |
|
TEL | +65-6-337-8888 |
標準的なチェックイン チェックアウト時間 |
チェックイン:15:00 / チェックアウト:12:00 |
Check in / Check out | check in : 15:00 / check out : 12:00 |
部屋の種類 | 今回のお部屋*2022号室 デラックスルームマリーナベイビュー(51平米, 4-22階) ・その他のお部屋 デラックスルーム (51平米) クラブルーム(51平米) クラブルームマリーナベイビュー(51平米, 23-32階) クラブプレミア・スイートマリーナベイ&シンガポール・フライヤービュー(51平米, 23-32階) プレミアスイートマリーナベイ&シンガポール・フライヤービュー(60平米, 4-22階) ミレーニアスイートワンベッドルームマリーナベイビュー(102平米, 24-32階) ミレーニアスイートツーベッドルームマリーナベイビュー(153平米, 29-31階) ザ・リッツ・カールトンスイートウォーターフロント&シティビュー(218平米, 32階) *クラブルームとスイートルームは32階のクラブラウンジが使用できます。その他クラブやスイートの特典があります。 |
Room's type | This room*[Room No. 2022] Deluxe Room Marina Bay View(549sf, Level4-22) :other rooms Deluxe Room(549sf) Club Room(549sf) Club Room Marina Bay View(549sf, Level23-32) Club Premier Suite Marina bay & Singapore Flyer View(549sf, Level23-32) Premier Suite Marina Bay & Singapore Flyer View(646sf, Level4-22) Millenia Suite One Bed Room Marina Bay View(1098sf, Level24-32) Millenia Suite Two Bed Room Marina Bay View(1647sf, Level29-31) The Ritz-Carlton Suite Waterfront & City View (2347sf, Lavel32) *Private club lounge(32F) is available for Club & Suite guests. Other service available. |
レストラン&バー | ・グリーンハウス(シンガポール料理&インターナショナル料理, 6:30-22:30, ブッフェ朝食:6:30-10:30, ブッフェ昼食:12:00-14:30, ブッフェ夕食:18:30-22:30, 土曜日昼食ブッフェ:12:00-14:30, 日曜日シャンパンブランチ:12:00-15:30) ・サマーパビリオン(広東キュイジーヌ料理, 昼食:11:30-14:30, 夕食:18:30-22:00) ・チフリーラウンジ(アフタヌーンティー&バー,9:30-13:00, アフタヌーンティー:14:30-17:00(Mon-Fri), 土日アフタヌーンティーブッフェ:14:30-17:00(Sat-Sun), Bar:11:00-0:00) ・白石(ジャパニーズキュイジーヌ料理, 昼食:12:00-14:30, 夕食:18:00-22:30) ・プールバー(ドリンク&スナック) |
Restaurant & Bar | ・GREEN HOUSE[Singapore & International, 6:30-22:30, Buffet Breakfast:6:30-10:30, Buffet Lunch:12:00-14:30, Buffet Dinner:18:30-22:30, Saturday Lunch Buffet:12:00-14:30, Sunday Champagne Blunch:12:00-15:30] ・SUMMER PAVILION[Cantonese Cuisine, Lunch:11:30-14:30, Dinner:18:30-22:00] ・CHIHULY LOUNGE[Afternoontea & Bar,9:30-13:00, Afternoon tea:14:30-17:00(Mon-Fri), Weekend Afternoon tea buffet:14:30-17:00(Sat-Sun), Bar:11:00-0:00] ・SHIRAISHI[Japanese cuisine, Lunch:12:00-14:30, Dinner:18:00-22:30] ・POOL BAR[Drink & Snacks] |
ショッピング施設 | ・ギフトショップ |
Shopping | ・Gift shop |
ホテル施設 | ・スパ ・フィットネスセンター ・プール(20m) ・ビジネスセンター ・宴会場 ・ウェディングサービス ・駐車場有料 |
Institution | ・Spa ・Fitness center ・Pool(20m) ・Business center ・Banquet room ・Wedding service ・Parking(fee) |
部屋の設備 | ・冷暖房/テレビ/電話/湯沸かしポット/コーヒー・お茶セット(インスタントコーヒー、カモミール、レッドベリー、イングリッシュブレックファスト、煎茶)/グラス・コーヒーカップ一式(タンブラーグラス、ワイングラス2種、カップ&ソーサー)/冷蔵庫/氷(備え付け)/ミニバー/シャワー付きバスタブ(大理石)/シャワー室(レインシャワー付き)/トイレ(ビデ付き)/ドライヤー/拡大鏡/フロアスタンド/電気スタンド/DVDプレーヤー/VGA・HDMI・オーディオ入力端子/アラーム時計/金庫/アイロン/アイロン台/傘/洋服ブラシ/靴べら/電圧200-240V |
Equipment of rooms | ・Air conditioner/TV/Telephone/Electric kettle pot/Coffee & Tea sets(Instant coffee,Chamomile,Red berry,English breakfast,Green tea)/Glasses & Cups/Refrigerator/Ice/Mini bar/Bahtub with shower(marble)/Shower room with rain shower/Toilet with bidet/Dryer/Magnifier/Floor stand/Desk lamp/DVD player/VGA,HDMI & Audio terminal/Alarm clocks/Safe box/Iron/Ironing board/Umbrella/Clothes brush/Shoehorn/Voltage 200-240V |
部屋のアメニティ | ・タオル類/シャンプー/コンディショナー/シャワージェル/ソープ2種/歯ブラシセット/マウスウォッシュ/綿/綿棒/シェービングキット/くし/シャワーキャップ/シューシャインスポンジ/シューシャインミトン/バスローブ/スリッパ/ソーイングセット/爪磨き/サニタリーバッグ/ドリンキングウォーター(無料) |
Amenity | ・Towels/Shampoo/Conditioner/Shower gel/Soap/Toothbrush/Toothpaste/Mouthwash/Cotton/Cotton buds/Shaving kit/Comb/Shower cap/Shoe shine sponge/Shoe shine mitt/Bathrobe/Slippers/Sewing set/Nail file/Sanitarybag/Drinking water(free) |
ホテルサービス | ・コンシェルジュ ・フィットネスセンター ・スパ ・アウトドアプール ・会議室 ・ビジネスサービス(24h、日本語対応) ・その他、サービスリクエスト対応 |
Services | ・Concierge ・Fitness center ・Spa ・Outdoor pool ・Meeting room ・Business service(24h, Japanese service) ・Other, Support Service riquest |
ルームサービス | 有(24h) |
Room service | 24h |
インターネット | 全ての客室とホテル内施設でWifi有(無料)、全ての客室にLANとWifi有 |
Internet | All Institutions in Hotel/Wifi(Free), All rooms/LAN,Wifi(Free) |

部屋の快適度(comfortable) |
![]() |
---|---|
部屋の使い勝手(useful) | ![]() |
部屋の清潔度(cleaned) |
![]() |
ベッド、布団の熟睡度(sleeping) |
![]() |
ホテルの施設、旅館は温泉施設(入浴施設)、泉質、その他の施設の充実度(institution) |
![]() |
部屋のアメニティ・備品(amenity/fixtures) |
![]() |
全体の接客・サービス(reception/service) |
![]() |
部屋の価格/広さ/料理(price and room size, meal) |
![]() |
部屋の上品さ、旅館は部屋の格式度、日本文化体感度(elegant/culture) |
![]() |
部屋のおこもり度(be in the room) |
![]() |